【購入維持費と比較してみた】カーシェアってお得??2年半使ってみた感想とその金額

【購入維持費と比較してみた】カーシェアってお得??2年半使ってみた感想とその金額

こんにちは。カーシェア利用歴2年半のとらです。

車って便利ですよね。
みなさんは車をお持ちですか?

【維持費比較を早く見たい方はこちら】

僕は今住んでいるところに引越すタイミングで、カーシェアを利用し始めました。
20歳の頃から27歳ぐらいまでは車を所有してましたが、都市部に引っ越すタイミングで手放しました。
都市部ってバスが3分置きぐらいに来ますし、電車も地下鉄もあってとにかく移動に困りませんでした。

Advertisement

車を「持つ」か「借りる」か

今は住んでいるのは地方都市なのですが、引越し前に「絶対、車いるよなぁ…」と悩みました。
公共の交通機関が不便な時に、選択肢としては車を「持つ」の最初の選択肢になると思います。
実際、中古でも良いから買おうかなと少し思っていました…。

が、カーシェアの記事を読み、車を「借りる」ことにしました。

「ナニコレメチャベンリヤン…」とカタコトになる勢いで、
移動手段に困る僕には希望の光でした。(大袈裟)

「カーシェアリング」というサービス自体は知っていましたが、東京みたいな大都市だけのものと思っていましが。
実際には調べてみると身近なところにたくさんあるんです。

気になる方はタイムズのステーション検索をどうぞ。

カーシェアリングのタイムズカーシェア
タイムズから乗るカーシェアリング!タイムズカーシェア。必要な時に自由にクルマを使えます!

あと、タイムズは週末に説明会と一緒に専用カードの即日発行会があって、それも助かりました。
https://share.timescar.jp/view/explain/list.jsp

車を「持つ」と「借りる」では、それぞれにメリットがありますよね。

「持つ」メリット

  • 好きな時に好きなだけ乗れる
  • 荷物を載せたままでも大丈夫(好きに飾れる)
  • 家から近い(基本的にすぐそばに停められる)

「借りる」メリット

  • 圧倒的に維持費が安い(車検代、駐車場代などが不要)
  • 管理会社がメンテナンスしてくれる(清掃・給油も!)
  • 遠い土地(旅行先)でも簡単に利用できる

と、こんな感じですかね。
デメリットはそれぞれのメリットの裏返しですね。
ちなみに僕はついこの間、痛風でカーシェアのデメリットを全力で体感しました(笑)
(近くにステーションがあったらなぁ)

購入維持費 VS カーシェア利用料

さて、この記事を読んでくれている方が気になる部分ですが、
実際のカーシェア利用料と購入維持費を比較してみます。

軽乗用車維持費カーシェア利用料
自動車税10,800円0円
重量税12,300円0円
自賠責保険12,422円0円
自動車任意保険80,000円0円
点検費用15,000円0円
車検費用25,000円0円
駐車場代144,000円0円
燃料代6,416円0円
サービス利用料0円86,458円
概算年間維持費305,938円86,458円

※燃料代はガソリン1L:130円、燃費は15km/Lとし、カーシェアでの16ヵ月分の走行距離をもとに年間走行距離740.25kmにて計算

※購入維持費はJA共済の気になるお金の情報メディア「みらいのねだん」の記事より引用しています。記事はこちら

概算の年間維持費は、「カーシェア利用の方が219,480円オトク!」となりました。
※維持費だけなので、車の購入費も含めてを考えると…。

カーシェア利用状況

上記の表内では、総額だけだったので利用状況をこちらに書きます。

利用頻度としては、

  • 使用するのは土日
  • 週に1度利用するかしないか
  • 利用時間は1回3時間程度が平均

ぐらいです。

利用実績

利用年月利用時間走行距離利用金額
2019年09月12時間20分52km10,712円
2019年08月1時間14分17km1,030円
2019年07月5時間57分29km4,944円
2019年06月13時間13分88km9,376円
2019年05月4時間03分22km2,678円
2019年04月2時間28分8km2,060円
2019年03月21時間59分161km18,234円
2019年02月5時間06分25km4,944円
2019年01月1時間44分8km1,751円
2018年12月2時間29分16km1,236円
2018年11月7時間44分37km4,944円
2018年10月2時間25分16km1,236円
2018年09月16時間13分247km13,702円
2018年08月4時間17分22km3,708円
2018年07月36時間48分195km25,452円
2018年06月10時間51分44km9,270円
合計148時間51分987km115,277円
Advertisement

カーシェア戦国時代?

僕が利用しているのは「タイムズカーシェア」なんですが、現在カーシェアはたくさんの企業がサービス提供しています。

どこのサービスを利用する?

いくつかあるサービスから選ぶのって結構大変ですよね。

ただ、カーシェア業界の場合は都心部を除くとタイムズカーシェア一択な気がします。

なぜなら、業界トップのタイムズカーシェアは2位以下の10倍以上の車両保有数やステーション数となっているからです。他に選択肢無いぐらいの差ですね。

僕の場合、今住んでいるところからカーシェアのステーションまで徒歩10分ぐらいなので、「次はもっとステーションに近いところに住みたいな。タイムズ以外のサービスでも良いかな。」と思ったりもするんですが、他のサービスのステーションがほとんど無いんですよ。

他の企業のカーシェアステーションは割と大きめの駅の近くとかにしかなくて、その周辺に住むのは結構家賃的に厳しくなります。なので、やっぱりタイムズ一択ですね。

まとめ

車を持つ場合とカーシェアを利用する場合の維持費を比較しました。

僕の場合、車本体の購入費用を考えると年間で40万円以上の差が出てしまうかもしれません。

※ちなみに、月3万円(年間36万円)を年利3%で20年間積み立てると、利息が200万円ぐらいになります…。

今後、毎日無いと困る場合は買うかもしれませんが、基本的にはカーシェアで十分かなと思っています。

今回はタイムズの回し者かと言われてもおかしくないぐらいタイムズを推してますが、

カーシェアを考えてる方には正直タイムズ一択で勧めます!